と学会2018年度イベント
と学会25周年記念 ポストイベント 『トンデモ国際映画祭2018(TIFF2018)』大阪大会 【開催日】 【場所】なんば紅鶴 http://benitsuru.net/ 【料金】1500円(ドリンク別) 【出演】 かに三匹(韓国特撮/アニメ、宗教アニメ、人権アニメ) 大江・留・丈二(アジア特撮映画、トンデモ観光旅行) 【上映作品】※予告なく変更される場合がございます。 ●特撮部門 トンデモ 特撮映画(韓国など) トンデモ 特撮映画(台湾など) ●アニメ部門 トンデモ 韓国アニメ(韓国) トンデモ パクリアニソン(日本) ●宗教部門 トンデモ 宗教アニメ(日本など) トンデモ 宗教ドキュメンタリー(韓国) ![]() |
と学会25周年記念 ポストイベント 『トンデモ国際映画祭2018(TIFF2018)』名古屋大会 【開催日 【場所】ライブシアター金色鮫 http://www.konjikizame.com/ 【料金】1500円(ドリンク別) 【出演】 かに三匹(韓国特撮/アニメ、宗教アニメ、人権アニメ) 大江・留・丈二(アジア特撮映画、トンデモ観光旅行) 【上映作品】※予告なく変更される場合がございます。 ●特撮部門 トンデモ 特撮映画(韓国など) トンデモ 特撮映画(台湾など) ●アニメ部門 トンデモ 韓国アニメ(韓国) トンデモ パクリアニソン(日本) ●宗教部門 トンデモ 宗教アニメ(日本など) トンデモ 宗教ドキュメンタリー(韓国) ![]() |
と学会秘密集会・神保町編 中山市朗、原田実、皆神龍太郎『トンデモ・オカルト公開講座 UMAは◎◎◎◎だった!?』 時間 14時開演~16時 終演後に懇親会1時間程度(終了17時頃予定) 場所 ブックカフェ二十世紀 http://jimbo20seiki.wixsite.com/jimbocho20c 東京都千代田区神田神保町2-5-4 開拓社ビル2階(古書店 @ワンダーの2階) 会費 3000円(1ドリンク、懇親会付) *懇親会付参加の方は準備の都合から予約をお願いします。 *トークのみ2000円(1ドリンク付き) 予約方法 ブックカフェ二十世紀 TEL : 03-5213-4853 E-MAIL : jimbo20seiki@gmail.com 神保町の古本屋の2階のカフェで、奇跡のコラボのトークを4月に続いて9月にも開催します! 大阪より怪異蒐集家・中山市朗さんをお迎し、と学会からは広島の原田実さんを呼び、皆神龍太郎さんとが揃い、今回はUMA(未確認動物)について実話怪談と妖怪と懐疑論が飛び交います。 【出演】 ●中山市朗(怪異蒐集家) 特別ゲスト 著書「怪談狩り」シリーズ、「四天王寺の暗号」「聖徳太子「未来記」とイルミナティ」他 ●原田実(と学会会員 古代史歴史研究家) 著書「オカルト化する日本の教育」「江戸しぐさの正体」「トンデモ日本史の真相」、他 ●皆神龍太郎(と学会運営委員、疑似科学ウォッチャー) 著書「UMA事件クロニクル(ASIOS著)」「UFO学入門 伝説と真相」、他 |
と学会秘密集会・神保町編 中山市朗、原田実、皆神龍太郎『オカルト古代史公開講座 日ユ同祖論と秦氏』 時間 14時開演~16時終演後に懇親会1時間程度(終了17時頃予定) 場所 ブックカフェ二十世紀 http://jimbo20seiki.wixsite.com/jimbocho20c 東京都千代田区神田神保町2-5-4 開拓社ビル2階(古書店 @ワンダーの2階) 会費 3000円(1ドリンク、懇親会付) *トークのみ2000円(1ドリンク付き) 予約方法 ブックカフェ二十世紀 TEL : 03-5213-4853 E-MAIL : jimbo20seiki@gmail.com 今年も神保町の古本屋の2階のカフェで、と学会イベントを開催! 昨年に続いて大阪より怪異蒐集家・中山市朗さんをお迎し、オカルトで古代史を読み解いて頂きます。 と学会からは皆神龍太郎さんと原田実さんが揃い、ここだけの徹底してマニアックなトンデモ・トークが飛び交います! 【出演】 ●中山市朗(怪異蒐集家) 特別ゲスト 著書「怪談狩り」シリーズ、「四天王寺の暗号」「聖徳太子「未来記」とイルミナティ」他 ●原田実(と学会会員 古代史歴史研究家) 著書「江戸しぐさの正体」「トンデモ日本史の真相」、他 ●皆神龍太郎(と学会運営委員、疑似科学ウォッチャー) 著書「UFO学入門 伝説と真相」「ダ・ヴィンチ・コード最終解読」、他 |
「と学会秘密集会~第2回と学会スピンアウト(企画) 撮影禁止・録音禁止・メディア発売無しの『と学会エクストラ』発表会」 open 13:00 / start 13:30 (17:30終了予定) トーク・研究発表・物販の3本立! 両国RRR http://rrr666.net/archives/2994 会費1000円(1ドリンク込) 「と学会」有志達が集まって立ち上げた、発表者自己責任・撮影禁止・録音禁止・メディア発売無しのスピンアウト企画『と学会エクストラ』が早くも二回目の開催決定! 通常ならば、「と学会員」でないと入れない例会さながらの「と学会員」の発表が楽しめるハズ!! 今回は5人(予定)の、と学会会員が集結、それぞれの得意分野から30分程度の長時間発表を行います(と学会例会での発表は通常10分程度です)。 通常ではお目にかかれない、トンデモの世界をみんなで覗いてみよう!・・・怖くないよ。 【発表演目】 《1》声「コスプレしたい♡宗教コスチュームのあれこれ~」 どうしてこんなに魅力的なのか?様々な教団の衣装を、コスプレイヤー目線で考察します。 《2》平井亀二 「尖った科学者列伝」 世の中には肩書き・業績は優れていてもどこか違う方向に行ってしまった研究者・科学者がいます。 今回はそんな人達を紹介致します。 《3》かに三匹 「宗教とアニメーション~宗教団体が作ったアニメについて~」 宗教団体が製作したアニメーションについて発表します。様々な団体の宗教アニメを並べる事で新たな発見があるかも!? 《4》朱雀辰彦 「今時の神サマ2678」 神社ブームと言われて久しい昨今ですが、神社には私達の知らないトンデモがたくさんあります。 その中から、神社関係者の私自ら、公に話して良いものだけを紹介します。 《5》飯田昌司 「東京で食べる宗教儀式飯」 都内に点在するユダヤ教超正統派、シーク教、ジャイナ教、ISKCON(クリシュナ意識国際協会)、サティヤ サイ(サイババ)などの儀式で食される伝統料理に関わるタブーの由来や意味、食べられる場所などを紹介します。 |
(終了しました) open 13:00 / start 13:30 (17:30終了予定) トーク・研究発表・物販の3本立! 両国RRR http://rrr666.net/archives/2853 入場料500円+1ドリンクオーダー 『この世界で孤立しているすべてトンデモ好事家達に告ぐ!!』 「と学会」も25周年を迎えて、皆神龍太郎先生曰く「お肌の曲がり角」であり、「と学会員」の高年齢化叫ばれる昨今ではありますが、たぎる心が抑えきれない「と学会」有志達が集まって、発表者自己責任・撮影禁止・録音禁止・メディア発売無しのスピンアウト企画『と学会エクストラ』を立ち上げました。通常ならば、「と学会員」でないと入れない例会さながらの「と学会員」の発表が楽しめます!!(ハズです。) 「トンデモ」世界に興味あるこの世界で孤立しているすべて好事家の皆様、私達とトンデモ知識と秘密を共有してみませんか? お待ちしております。 ・・・・怖くないよ。 【発表演目】 《1》「心の旅路~または私は如何にして月世界の人間であることを止め、自然科学を(少しだけ)愛するようになったか~」 桐生祐狩(と学会会員 会員番号35番) 《2》「素晴らしきエルメスのトンデモスカーフ2018 ―すべて現物個人所有・メディアNGだからやれる特別発表―」 本郷ゆき緒(と学会会員 会員番号76番) 《3》「安愚楽牧場破綻しました―被害者なのに、同人誌にも書けなかった暗部を話します」 インジウムK川(と学会会員 会員番号49番) 【業務報告】 「独占!!『と学会25thイヤーズ!』営業販売途中経過報告(笑)」 FiveYears山田一郎(東京キララ社 特殊企画/営業部) |
2017年度中京大学文化科学研究所フォーラム 「と学会」25周年記念共催企画 アジア漫画・アニメフォーラム ~韓国・台湾そして日本 【日時】 【場所】中京大学名古屋キャンパス センタービル2階 山手ホール (名古屋市地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅5番出口すぐ) 【参加無料・申込不要】 トンデモ本研究の「と学会」との共同企画。 台湾・韓国の漫画・アニメの歴史的展開や、日本作品の国外受容について、膨大な資料をもとにちょっとオタク的に語ります。 【講師】 かに三匹(韓国アニメ研究家、と学会会員、著書『韓国アニメ大全』パブリブ刊) 「韓国アニメに日本が与えた影響について ─70~80年代ロボットアニメを中心に」 大江・留・丈二(東アジア漫画研究家、と学会会員) 「韓国パクリ漫画史 ─パクリのライフサイクルとその功罪」 本郷ゆき緒(台湾文化研究家、と学会会員) 「台湾における日本漫画を通した台湾漫画文化の受容と成熟」 明木茂夫(漫画翻訳論研究、と学会会員、著書『オタク的翻訳論』) 「翻訳漫画の珍プレー・好プレー ─日本漫画・アニメはいかに外国語に訳されたか」 【司会】明木茂夫(中京大学国際教養学部教授) 【主催】中京大学文化科学研究所 (466-8666 名古屋市昭和区八事本町101-2) 【共催】と学会 ![]() |
過去のイベントはこちら |
>>戻る |